離婚・離婚Q&A 記事一覧
住宅ローンを負担することで婚姻費用を減らすことはできますか?
住宅ローンを支払っている家に婚姻費用の権利者が住んでいる場合 婚姻費用を減額する事情になりますが、住宅ローン全額が婚姻費用から控除されるわけではありません。 権利者の収入から住居関係費を算定し、その額での調整(婚姻費用の減額)を行いますが、住居関係費は住宅ローンよりも安い場合がほとんどなので、義務者は住宅ローンに加え、婚姻費用を支払うことになります。なお、別居後に支払った住宅ローンの清算は離婚 続きを読む
不倫・浮気慰謝料の相場は?相場以上もらえるためのポイントを解説!
不倫・浮気で離婚する時の慰謝料の相場 裁判での慰謝料相場は100~300万円と言われていますが、近年では300万円が認められるケースは珍しく、子どもがいる場合でも150~200万円となることが多いように思います。 慰謝料が高額になるケースとは? 高額の慰謝料が認められた裁判例で考慮された事情に以下のようなものがあります。 ただし、裁判では当事者双方からのすべての主張・証拠を 続きを読む
離婚調停を有利に進めていくため注意すべきポイントとは?
離婚調停で聞かれること 離婚調停では、申立人、相手方の順で調停委員と話をします。 申立人に対しては、離婚を希望する理由、別居か同居中か、離婚条件(親権、養育費、財産分与、慰謝料、年金分割)などについて質問されます。相手方の場合には、調停委員が申立人から聞いた離婚を希望する理由を伝え、離婚する意思があるかどうかをまず初めに確認されることが多いです。 相手方も離婚を希望する場合には、続けて相手方が希望 続きを読む
相手方と会うことなく離婚できますか?
協議離婚は必ず夫と話し合いをしなければならないでしょうか...? 夫と別居中です。夫とは二度と話をしたくありませんし、居場所も知られたくありません。協議離婚と言いますが、離婚するには、夫と話し合いをしなければならいでしょうか?。 離婚は、双方が署名押印した離婚届を役所に提出することによって成立します。双方が離婚に合意し、離婚届を書くことに合意していれば、離婚届を郵送して署名押印してもらって提出する 続きを読む